稲妻ボルト
オリンピックも後半戦ですね〜
始まる数週前になっても盛り上がってる感じがしなくて「あれ?オリンピックってもっと盛り上がんなかったっけ?」と心配しましたが始まるとそれなりに盛り上がりを感じますね。
先日まではメダルが少ないなんて言われてましたが、後半に入る頃となるとアテネに並び今後の確定されたメダルを入れると充分立派な数なのではないでしょうか?
ただ柔道だけは期待が大き過ぎるというか、選手が気の毒でなりませんね〜。
ただでさえ大舞台で緊張もするだろうが、お国からのプレッシャーのような物が他の競技より大きい事でしょう。
武道ですので精神面も大切って所でしょうが外国選手と比べればその緊張度合いは凄いストレスに思います。
昨夜のなでしこも頑張って観てましたが後半30分、2−1になった所で寝落ち。
ハッと目が覚めボーとTVを見ていると青いユニフォームの選手がデカクなってる?
アメリカ対カナダの試合が始まっておりしばらく気がつかないで見ておりました(笑
誰もが注目し観たのではないかと思うボルトの走り
フライング失格の苦い経験からか?スタートは出遅れ気味でしたが中盤〜ゴールまでの伸びは超人的で他のファイナリストとは段違いのスピードで驚きましたね〜!
あれでスタート決めてたらどんな記録が出たのでしょうか?
彼だって世界最速のプレッシャーがあってフライングする事だってあるのでしょう。
しかし走り出せば能力の全てを発揮するかのようなスピードが出せる。
瞬間最高時速は44km/hと言われてますが初速の立ち上がりからピークまでは動物界でも最速クラスかもしれませんね。
ジャマイカ人がファイナリストに3人居たように思いますが何故にこんなに強いんでしょう?
おおらかなお国柄で能力を最大限発揮出るからだろうか?
狩猟民族の血と農耕民族の違いなのか?
身体的な差と精神面は本番に(狩りなんかは本番失敗したら食べれなくて即命に係わる)強く出来ている気がする。
そんなボルト選手だが車がとても好きでスーパーカーなんかも数台所有してる。
中には日本のGT-Rも含まれている。
ボルトと車と言えば前回オリンピック後にスポンサーのプーマから贈られたBMWの大事故である。
やっちゃってますね〜
ここまでの大事故を経験する車好きも少ないのではないでしょうか?
雨の高速、下りのカーブでって事ですが私の見解ですとアホみたいに飛ばしていたと思います。
普通に運転していれば安全装置(横滑り防止、ABS等)が働きここまでの事故にはならないでしょうが、安全装置を切って飛ばしていたか目でも瞑って運転してたか?(笑
この事故でも足の怪我が目立ったくらいで他は大丈夫だと言うんですから超人ですよね(笑
そんなボルト君ですが実は6月にも事故を起こしてます(笑
車はまたもやプーマから貰ったBMWです。
今回は追突事故を起こして同乗していた女性2名と被害者の男性だれも怪我もしなかったそうですが、、、

かなりやっちゃってますね〜
状況はわかりませんがこの壊れ方ですと衝撃は相当なものだと思います。
国民的ヒーローと言う事で被害者も訴えでないしお金で解決なんでしょうがパーティー帰りの午前5時
ヒーローを失いたくなければお灸を据え反省させることも必用なのではないか?(笑
もうBMWは降りてもらい4WDハイテクデバイスバリバリでしかもポルシェやランボルギーニやフェラーリよりも速い日産GT-Rで飛ばしてもらうのが1番か(笑
きっと車好きのボルトだからGT-Rは運転の味が嫌いなのかもな。安心で速いなんてつまんないだろうな(笑
ボルトのやんちゃな部分ばかりでアンチのような記事ですがボルトのまた違った一面を
他国の国家が流れてインタビュアーが気がつかない所も彼は優しく制して終わるまで見ている。
ちょっとボルト君〜紳士〜じゃマイカ!
ボルト君には長生きしてもらいクラシックカーなんかに目覚めてもらい車好きの良い手本となって頂きたい。
そんな訳でミーハーですが私も大好きボルトと車のお話でした。
因に姪のなつはバルトの大ファンです。
始まる数週前になっても盛り上がってる感じがしなくて「あれ?オリンピックってもっと盛り上がんなかったっけ?」と心配しましたが始まるとそれなりに盛り上がりを感じますね。
先日まではメダルが少ないなんて言われてましたが、後半に入る頃となるとアテネに並び今後の確定されたメダルを入れると充分立派な数なのではないでしょうか?
ただ柔道だけは期待が大き過ぎるというか、選手が気の毒でなりませんね〜。
ただでさえ大舞台で緊張もするだろうが、お国からのプレッシャーのような物が他の競技より大きい事でしょう。
武道ですので精神面も大切って所でしょうが外国選手と比べればその緊張度合いは凄いストレスに思います。
昨夜のなでしこも頑張って観てましたが後半30分、2−1になった所で寝落ち。
ハッと目が覚めボーとTVを見ていると青いユニフォームの選手がデカクなってる?
アメリカ対カナダの試合が始まっておりしばらく気がつかないで見ておりました(笑
誰もが注目し観たのではないかと思うボルトの走り
フライング失格の苦い経験からか?スタートは出遅れ気味でしたが中盤〜ゴールまでの伸びは超人的で他のファイナリストとは段違いのスピードで驚きましたね〜!
あれでスタート決めてたらどんな記録が出たのでしょうか?
彼だって世界最速のプレッシャーがあってフライングする事だってあるのでしょう。
しかし走り出せば能力の全てを発揮するかのようなスピードが出せる。
瞬間最高時速は44km/hと言われてますが初速の立ち上がりからピークまでは動物界でも最速クラスかもしれませんね。
ジャマイカ人がファイナリストに3人居たように思いますが何故にこんなに強いんでしょう?
おおらかなお国柄で能力を最大限発揮出るからだろうか?
狩猟民族の血と農耕民族の違いなのか?
身体的な差と精神面は本番に(狩りなんかは本番失敗したら食べれなくて即命に係わる)強く出来ている気がする。
そんなボルト選手だが車がとても好きでスーパーカーなんかも数台所有してる。
中には日本のGT-Rも含まれている。
ボルトと車と言えば前回オリンピック後にスポンサーのプーマから贈られたBMWの大事故である。
やっちゃってますね〜
ここまでの大事故を経験する車好きも少ないのではないでしょうか?
雨の高速、下りのカーブでって事ですが私の見解ですとアホみたいに飛ばしていたと思います。
普通に運転していれば安全装置(横滑り防止、ABS等)が働きここまでの事故にはならないでしょうが、安全装置を切って飛ばしていたか目でも瞑って運転してたか?(笑
この事故でも足の怪我が目立ったくらいで他は大丈夫だと言うんですから超人ですよね(笑
そんなボルト君ですが実は6月にも事故を起こしてます(笑
車はまたもやプーマから貰ったBMWです。
今回は追突事故を起こして同乗していた女性2名と被害者の男性だれも怪我もしなかったそうですが、、、

かなりやっちゃってますね〜
状況はわかりませんがこの壊れ方ですと衝撃は相当なものだと思います。
国民的ヒーローと言う事で被害者も訴えでないしお金で解決なんでしょうがパーティー帰りの午前5時
ヒーローを失いたくなければお灸を据え反省させることも必用なのではないか?(笑
もうBMWは降りてもらい4WDハイテクデバイスバリバリでしかもポルシェやランボルギーニやフェラーリよりも速い日産GT-Rで飛ばしてもらうのが1番か(笑
きっと車好きのボルトだからGT-Rは運転の味が嫌いなのかもな。安心で速いなんてつまんないだろうな(笑
ボルトのやんちゃな部分ばかりでアンチのような記事ですがボルトのまた違った一面を
他国の国家が流れてインタビュアーが気がつかない所も彼は優しく制して終わるまで見ている。
ちょっとボルト君〜紳士〜じゃマイカ!
ボルト君には長生きしてもらいクラシックカーなんかに目覚めてもらい車好きの良い手本となって頂きたい。
そんな訳でミーハーですが私も大好きボルトと車のお話でした。
因に姪のなつはバルトの大ファンです。
■
[PR]
by ya-bi-tu
| 2012-08-07 10:54
| 車